ご回答
カメラ名称を日本語で表示したい場合は下記の手順で設定が必要となります。
■IPカメラで日本語表示をする
レコーダへ接続する前に、カメラのブラウザ管理画面から[環境設定]-[画像]-[OSD]項目の【カメラ名】に日本語で入力をしてください。
その後レコーダにカメラを登録させます。
※製品によっては日本語表示に対応していないカメラもあります。
■同軸カメラで日本語表示をする
レコーダのweb管理画面から[環境設定]-[画像]-[OSD]の【カメラ名】に日本語で入力をしてください。
<制限事項>
・レコーダのブラウザ管理画面からカメラへ日本語入力すると日本語が文字化けすることが
あります。
・レコーダ本体のモニタ操作からはカメラへ日本語入力できません。
またレコーダーのカメラ管理で表示されるカメラリスト表示では日本語部分が文字化けして
しまいます。
・レコーダのカメラ管理でリセット(例:手動→プラグアンドプレイ)すると日本語が表示
できなく(※2)なります。
(※2)日本語表示出来ていたものが英数字しか入力出来なくなった場合は、再びカメラの
ブラウザ管理画面から日本語入力をやり直してください。